2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

第11 章 最近の国際資本移動について http://www.nikkeicho.or.jp/report/yamamoto071113_lec3.pdf

普天間基地移設に関する声明 記者会見 (9/11) 西谷修(東京外国語大学教授) http://www.youtube.com/watch?v=YqJYVAR_Lis 4分37秒あたりから あらゆる知識人はアメリカに行って勉強します。アメリカに行ってディプロマを取ってきて・・・アメリカに行って勉…

購入本

食料を読む(日経文庫)作者: 鈴木宣弘,木下順子出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2010/05/15メディア: 新書 クリック: 14回この商品を含むブログ (8件) を見る米軍再編の政治学―駐留米軍と海外基地のゆくえ作者: ケント・E.カルダー,Kent E. Calde…

ヘンな公募

企業システム論担当教員の公募について(講師) http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D110050579&ln_jor=0どうしてわざわざ「講師」限定で公募するのか。考えられる理由(可能性)としては、二つ思いつく。一つは、どうしても20代後半から30…

抜き書き(貿易論)

「外国貿易の必然性」から引き出される系論は何かといえば、それは生産資本の循環から生ずる国際分業の形成に他ならない。個別資本の絶えざる生産資本としての循環は、資本の存続を条件作る新たな国際分業を創出する。原料基地と製品販売市場の存在は近代産…

抜き書き(外国貿易・資本の文明化作用)

外国貿易・資本の「文明化作用」と言ってもこの時期には資本の輸出による「文明化作用」ではないということである。しばしば資本輸出すなわち一国から他国に輸出された資本の活動そのものによる「文明化作用」と誤用されて理解されることがあるので注意して…

今日の日経新聞

今日の日経新聞の経済教室は、学習院大学の鈴木亘「『社会保障で成長』は誤り」。 これを見て、「ああ、慶応大学の○○先生と、京都大学名誉教授の△△先生を叩いているのか?」と思った人が、全国に結構いると思います。昨年来から週刊東洋経済および週刊ダイヤ…

購入本

大貧困社会 (角川SSC新書)作者: 駒村康平出版社/メーカー: 角川SSコミュニケーションズ発売日: 2009/01/01メディア: 新書購入: 3人 クリック: 51回この商品を含むブログ (28件) を見る

Googleの検索結果からわかること

Googleで「貧困大国アメリカ」で検索すると・・・ 他のキーワード: 貧困大国アメリカ 感想 貧困大国アメリカ 要約 貧困大国アメリカ 書評 貧困大国アメリカII 堤未果 貧困大国アメリカ たぶん、全国のどこかの大学で(おそらく複数の大学で)、堤未果『貧困…

中国の民間企業、「旬は3年」のワケ 東京大学丸川教授に聞く中国企業の正しい評価方法 http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100428/214211/?ST=print

メモ(大学)

欧米諸国における大学教員の職について http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/008/gijiroku/03120801/007.htm#top

コピペ判定支援ソフト コピペルナー http://www.ank.co.jp/works/products/copypelna/

GPS

ハンディーGPSおすすめガイド http://www.handy-gps.com/recommendation/chooses.html【ログメイト】自転車人のGarmin社製ハンディGPS通販(マップコンシェルジュ株式会社) http://logmate.jp/ガーミン社正規代理店 株式会社いいよねっと http://www.iiyo.n…

上海の地下鉄の長さ(総延長)は世界一位なのか二位なのか

産経新聞によると、上海の地下鉄の長さ(総延長)は、世界一位になったそうである。上海地下鉄420キロ、急速延伸で世界一 混乱に拍車も http://sankei.jp.msn.com/world/china/100410/chn1004101403003-n1.htm 5月1日の万博開幕を控える中国上海市で1…